藤川ミュージカルスタジオは、劇団四季出身の藤川和彦によるミュージカルスクール。歌、演技、バレエ、ジャズダンス、タップダンス、アクロバットといったミュージカルに必要な専門クラスから、情操教育に重点を置いたクラスまで。子役〜大人のプロの俳優を目指すクラスから初心者向けクラスも充実。オーディション対策レッスンにも対応。
併設する芸能事務所・子役事務所である藤川エンターテインメントではプロの俳優・子役を多数輩出。
クリスマスコンサート 公演情報
出演者募集!
1部 「私のくるみ割り人形」
2部 「クリスマスコンサート」
10/3更新
2018年12月、ラゾーナ川崎プラザソルにて「クリスマスコンサート2018」を開催いたします!
特別ゲスト 光枝明彦
ゲスト出演者 宇部洋之 奥田久美子 谷内愛 鄭雅美 永野亮比己 間聖次朗 村上勧次朗
(五十音順。プロフィール等、詳細はページ下部参照)
クリスマスソングとミュージカルソングで織りなされるコンサート公演。
音楽監督・編曲・演奏に久田菜美をむかえ
生バンド(キーボード、ヴァイオリン、ハープ、パーカッション)でお届けいたします!
♪第一部「私のくるみ割り人形」
雪降るクリスマスイブ。
女の子(マリ)が両親からプレゼントされた絵本を夜遅くまで読んでいると絵本から素敵な王子様が飛び出した。
絵本の世界へ誘われページをめくると次々に魅力的なお話の登場人物たちが!
この夢のような世界は明け方にはただ空しく消え去ってしまうのでしょうか?それとも…?
珠玉の歌(ディズニーソング)で綴るクリスマスファンタジー!
♪第二部「クリスマスコンサート」
クリスマスシーズンにふさわしいクラシックの名曲の数々に、
皆様もご存じの楽しいクリスマスソングが目白押し。
ミュージカルアクター&アクトレスの素敵なコンサートをどうぞお楽しみに!
『コンサート概要』
<稽古期間・場所>
稽古期間 10/16(火)〜
(10月は週1回程度。11月より週2回程度の予定)
*申込書に詳しく記載しております*
藤川ミュージカルスタジオ 第1スタジオ、第2スタジオ、他。
<本番>
12月15日(土) 11:30 15:30 19:30 (予定)
12月16日(日) 12:00 16:00 (予定)
合計5回公演を予定。
※ダブルキャストに関しては2回出演の方、3回出演の方に分かれます。
(オーディション審査時に振り分けさせて頂きます)
<会場>
ラゾーナ川崎プラザソル
※JR川崎駅 改札より徒歩5分。
<チケット>
5,000円(税込)を予定
※ キャスト種別毎(下記「募集キャスト」参照)にチケットノルマあり。
メインキャスト 15~20枚程度
大人アンサンブルキャスト 10~15枚程度
合唱アンサンブルキャスト 8~12程度
※ダブルキャストは出演回数に応じてノルマに違いがあります。
(例:2回出演10枚 3回出演15枚。etc.)
※ 出演者にはノルマ以上出券の際、チケットバックを設ける予定。
<応募締切>
9月16日(日)
※応募者多数の場合、早めに募集を締切る場合があります。
『スタッフ』
<総合プロデュース> 藤川和彦
<構成・演出・歌唱指導> 村上勧次朗
<音楽監督・編曲> 久田菜美
<音響> 小川陽平
<照明> 本田純也(株式会社 Dort)
<制作・票券> 和田佳子
<プロデューサー補> 藤川友美
<企画・製作> 藤川ミュージカル
※五十音順

国立音楽大学音楽学部声楽学科卒業後、劇団四季に入団。
「キャッツ」グリザベラ役、「美女と野獣」ミセスポット役、「ふたりのロッテ」ムテジウス校長役、ウルリーケ先生役、その他「ライオンキング」「マンマ・ミーア」「南十字星」等数多くの作品に出演。
在団中、演目の音楽指導や子役指導、呼吸法・発声・台詞等のレッスンも担当。
退団後はミュージカルの歌唱指導やボーカルレッスン。小学校での演奏や特別授業等行う。
毎年、数多く開催されるスタジオミュージカルコンサートでは常にメインソリストを務め、抜群の歌唱力を披露すると同時に、スタジオ生を指導・牽引している。

谷内 愛
福岡県出身 。10歳からジャズダンスを始める 。
高校卒業後NYでのダンス留学 を経て、劇団四季に入団 。
「マンマミーア」ソフィ、「ライオンキング」ナラ、「キャッツ」ジェリーロラム=グリドルボーン・ランペルティーザ・ジェミマ、「青い鳥」猫のチレット、「クレイジーフォー・ユー」パッツィなど、11年にわたり数多くの劇団四季の舞台に出演。
現在は子育てに奮闘しながら チームホッシーナメンバーとしてカフェ公演、映像制作などにも参加 している。
テレビ東京「ゴドッタン」のマジ歌選手権で 劇団ひとりの振付 ステージングを担当 。
その他 某大手テーマパークホテルの専属シンガー としての活動もしている。

鄭 雅美(チョン アミ)
在日コリアン3世として京都で生まれ育つ 。
京都朝鮮歌舞団を経て、2003年からは劇団四季に所属。
「ライオンキング」にはラフィキ役1500回を含め、3000回以上出演。
その他「ジーザス・クライスト・スーパースター」にも出演。
2014年の退団後はフリーランサーとして、ヴォイストレーナー、京都音楽劇団の講師を務める。
自主企画公演への出演やガラコンサート等へのゲスト出演を行っている。

14歳からバレエを始める。17歳で渡欧。
ルードラベジャールローザンヌにてモーリスベジャール、ミシェルガスカール、小林十市に師事。在学中即興の可能性をベジャール氏に認められ一カ月のツアーでは即興でのソロパフォーマンスを任される。
他には「ボレロ」「春の祭典」「ギリシャの踊り」等。
卒業後はAUSTRIA GRAZ OPERに所属。2008~2010年はルードラの先輩でもある金森穣率いるNOISMIに所属。
劇団四季では「キャッツ」ミストフェリーズ、「コーラスライン」リチー、「ウィキッド」フィエロ、「CONTACT」「アラジン」「ソング&ダンス65」(振付としても参加)などに出演。

間 聖次朗
東京藝術大学現役3年。
08〜10年に劇団四季「ライオンキング」ヤングシンバ役を演じた。
全国舞踊コンクール創作ダンスの部で第1位を獲得。
声楽では、全日本学生音楽コンクール全国大会第1位、日本クラシック音楽コンクール全国大会第1位等。
第88回選抜高校野球大会の開会式では国歌斉唱を務めた。
テレビ東京「Theカラオケバトル」10回以上、テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国」などに出演。
ミュージカル作品の演出、振り付けなども手掛けている。

村上 勧次朗
国立音楽大学声楽科卒業。
オペラ、ミュージカル、スタジオレコーディング、舞台演出と多才に活躍。
主な作品にオペラ「アラベッラ」「フィガロの結婚」「ドン・ジョバンニ」「椿姫」、ミュージカル「太平洋序曲」「キャンディード」「三文オペラ」「ベガーズオペラ」、ディズニー録音「アナと雪の女王」、ピューロ録音「キティのタイムトラベラー」、ミキハウス録音「ポカポカフレンズおうた絵本」、演出「フィニアンの虹」他多数。
東京アニメーションカレッジ講師。
2018年、ミュージカル「巴里の猫たち」ではエドガー役を好演。
『バンド演奏』
『キャスト(予定)』
<特別ゲスト>
<ゲスト>

光枝 明彦
東京都出身。
俳優座養成所第7期生として卒業後、劇団青年座を経て劇団四季に入団。
ミュージカルからストレートプレイまで数々の作品の主要キャストを務め活躍した。
2005年に30年余在籍した劇団四季を退団。その後も日本演劇界に欠かせない存在として舞台活動を続けている。
【主な出演作】
劇団時代「美女と野獣」ルミエール役「ジーザスクライストスーパースター」ピラト役「エビータ」ペロン役など。退団後「ズボン船長」船長役「グランドホテル」オッテンシュラッグ医師役
「タイタニック」スミス船長役「マザー・テレサ 愛のうた」ジャーナリスト役「ザ・デイサービス・ショウ」藤堂輝男・テリー役など。
【映像作品】
NHK「4号警備」NHK「大河ドラマ篤姫」NHK「大河ドラマ独眼竜正宗」「遠山の金さん捕り物長」
【ラジオ】
NHK青春アドベンチャー「あおなり道場始末」NHK青春アドベンチャー「二分間の冒険」
NHKラジオ第二放送「ぞうのたまごのたまごやき」などに出演。活躍の場を広げている。

宇部 洋之
立正大学社会福祉学部人間福祉学科卒業。
劇団ひまわり俳優養成所を経て現在は砂岡事務所に所属。
主にミュージカル舞台にて活動している。
主な出演作として、東宝ミュージカル「レ・ミゼラブル」(2011フイイ、2013~17バマタボア役、2019出演予定)、日生劇場ミュージカル「三銃士」、ミュージカル「吾が輩は狸である」(主演)、劇団ひまわりミュージカル「家なき子」、「空色勾玉」、「秘密の花園」、「銀河鉄道の夜」等。ドラマ「七瀬ふたたび」(NHK)、「非婚同盟」(CX)、バラエティー「ガキの使いやあらへんで~絶対に笑ってはいけない編 ~」(NTV)、「爆報!THEフライデー」(TBS)など、テレビ出演も多数。

音楽監督・編曲・キーボード 久田 菜美
東京音楽大学 作曲・指揮専攻(芸術音楽コース)卒業。
これまでに作曲を池辺晋一郎氏に、ピアノを御邊典一氏に、ジャズピアノをリック・オヴァトン氏に師事。
大学でクラシックから現代音楽までの作曲法を学び、卒業後は主にピアニストとしてクラシック、ポップス、ジャズ、合唱、と幅広く関わりる。
ミュージカルにおいてはキーボード演奏、編曲、作曲、音楽監督などを担当。その他多数のライブにて伴奏をしている。
演奏者として、劇団イッツフォーリーズ『見上げてごらん夜の星を』、望月龍平カンパニー『君よ生きて』、International Stage Project『スペリング・ビー』、ミュージカル座『アイランド〜かつてこの島で〜』『Before After』など。
作曲家として、SOLID STAR『ハッピーマーケット 』、ミュージカル・プール『クミンの見た夢』、ミュージカル座『スター誕生』『ハートスートラ』など。

ヴァイオリン 前田 侑乃
10歳よりヴァイオリンを始める。
東京音楽大学卒業。
第38回横浜新人演奏会に出演。
2013年鎌倉八幡宮で行われた東日本大震災復興支援チャリティー着物ショー、8月ホテルニューオータニで行われた「清鈴苑」小泉清子着物ショーに出演し演奏する。
現在はソロや室内楽、オーケストラで演奏するほか、講師として後進の指導をするなど幅広く活動している。
またハープ奏者の姉、前田彩乃との姉妹ユニットPar Duxとしても活動している。
これまでに前澤均、東彩子の各氏に師事。

ハープ 前 田 彩乃
横浜生まれ。
3歳よりピアノを始め、中学生からグランドハープを始める。
2008・2009年、大阪国際音楽コンクール入選。
洗足学園音楽大学卒業、 桐朋学園大学カレッジディプロマコース修了、桐朋学園大学研究科修了。
これまでにヨセフ・モルナール、小川規久子、篠崎史子、山崎祐介各氏 に師事。
室内楽を篠崎史子、オーケストラスタディを井上美江子各氏に 師事。
現在は、銀座十字屋ハープ&フルートサロンで講師をする傍ら、 コンサートや様々な演奏シーンで幅広く活動している。

パーカッショ ン テオクソン
大阪府出身。
関西学院大学卒。在学時からロックバンドWINDING ZOETROPEのドラマーとして活動を始める。
上京後、西内まりやのサポートを務め、テレビ出演、ライジングフェス、及びリリースイベントに出演。
ミュージカル「秘密の花園 in Concert」「スペリングビー」、ミュージカル俳優のコンサート、社交・競技ダンス演奏「クミ伊藤&New Soundsオーケストラ」など、ドラムとパーカッションを駆使した独創的かつ幅広いサウンドと、持ち前の明るいキャラクターで、多岐に渡り活動を展開中。
『募集要項』
● 募集キャスト
<メインキャスト>
-
メインボーカルキャスト 大学生・一般 4名程度。(シングルキャストの予定)
※(4~5曲。スキルによりソロ、チビソロ、メドレー等)
-
マリ 役 1名。中高生女子(ダブルキャスト。2名)
-
マリの兄弟 役 1名。中高生男子(女子)または高学年(ダブルキャスト。2名)
※(応募状況により音域は調整予定)
-
小学生 メイン 1名。ピエ・イエズ(ソロ)、他(ダブルキャスト。2名)
<大人アンサンブルキャスト> 6~8名程度。(ダブルキャスト。12~16名程度)
-
コーラスアンサンブル 高校生~大人
※ゲスト出演者のコーラスに参加します。
<合唱アンサンブルキャスト> 10名程度。(ダブルキャスト。20名程度)
-
アンサンブル 小学生〜中学生(コーラス3曲程度。)
※第一部の子供シーン、第二部の大人に混ざってのコーラスを予定。
※プラザソルでの本番の前に「中原こども未来フェスタ(11/23 祝)」で、一部ナンバーの披露を予定。
※年齢は目安です。力量に応じて年齢以上のキャスティングの可能性有り。
※スキルによってソロやチビソロの可能性有り。
● 募集資格
-
経験不問(レッスン歴、舞台歴、キャラクターなどについて審査させていただきます)
-
稽古、舞台稽古に参加、公演に出演できること。
※ 稽古スケジュール以外にも状況によって稽古日が増減する可能性があります。
※ 公演直前稽古、前日、当日の舞台稽古、GP、本番(12月15日、16日)は原則NG不可。
※ メイクは、当日ご自身にてお願いします。
※ 衣装・持道具について、私物の使用のご協力をお願いする場合がございます。
● 出演料
メインキャスト(マリ、マリの兄弟、小学生メインも含む)、大人アンサンブルキャストは出演料有り。
● 応募方法 / 注意事項
クリスマスコンサート2018 オーディション応募用紙(3枚)をダウンロード、必要事項(2枚)をご記入いただき、下記いずれかの方法にてご応募ください。
-
メールに応募書類を添付して送付
-
郵送にて応募書類を送付
-
郵送先:〒211−0067 川崎市中原区今井上町2-3 藤原ビル 1F
-
藤川ミュージカルスタジオ
クリスマスコンサート2018
出演者応募係 宛
※ ファイルへ直接入力、メール添付にて送付できます。
※ コンビニ等でプリント可能です。
プリントに手書き記入の上、郵送にてご送付ください。
《注意事項》
※ 応募用紙は3ページ(エクセル版の場合、3シート)です。そのうち共通ページ①と申し込み区分に応じた②の必ず2ページをご記入、送付願います。
※ 応募用紙に記載するメールアドレス(審査結果、スケジュール等のご連絡に用いるメールアドレスとなります)は、
必ず< fujikawak22@gmail.com ><info@fujikawa-mst.com >からのHTMLメール
(ファイル添付、画像・URL等が貼付られるメール)の受信設定が可能なアドレスとしてください。
(携帯メールアドレスの方は特にご注意願います)
※ NG希望がある場合、必ず応募用紙にご記入ください。審査合格後は原則として認められません。
※ 審査合格後の辞退はご遠慮ください。
※ 上記募集キャストの外、リトルキャストの出演も一部ございます。
● 応募受付期間
-
2018年 9月1日(土) ~ 9月16日(日)
● 審査方法 / スケジュール
-
一次審査 : 書類選考
-
一次審査結果発表 : 一次審査選考を通過された方へのみ、9月17日より二次審査課題、スケジュール等をEメールにてご連絡いたします。
-
二次審査(実技) : 9月24日(祝・月)10:00~14:00
※ 原則として9月24日が審査日ですが、やむを得ない事情がある場合は予備日に審査が可能です。
予備日:9月20日(木)17:00~20:00、または9月25日(火)17:00~20:00
応募書類提出時にお申し出ください。
-
二次審査結果発表 : 二次審査後、約2週間以内にご連絡いたします。
● お問い合わせ
-
Eメール : info@fujikawa-mst.com
-
お問い合わせフォーム : https://www.fujikawa-mst.com/contact
※ 原則として、上記Eメールまたはお問い合わせフォームにて、お問い合わせください。
(お電話の場合、曜日・時間によりご対応いたしかねる場合がございますので、ご了承ください)